埼玉県八潮市長 大山しのぶ

活動レポート 最新号

新しい八潮を創る市民の会ニュース 令和3年8月号

新しい八潮を創る市民の会のニュース(春号、夏号)にインタビューを掲載して戴きました。(2021年8月発行)

■大山しのぶ政策委員長・八潮市長が表明!
住みやすさナンバー1(ワン) のまち八潮に向かって…。「安心」「しなやか」「多彩」を組み入れて、持続可能なまちづくりを強力に進めます!

  • 人口増加率・埼玉県内2位を実現、引き続きまちづくりに全力を
  • 私の考えるこれからのまちづくり、今後の方向を示す4つの柱
  • 安全・安心で、食育を充実…「八潮市学校給食ビジョン」を全力で推進!

■大山市長に託します! 私の想い、みんなの願い。

■新庁舎の本当の情報をご存知ですか?

  • 予算がどんどん上がってきている?=逆です。基本設計時よりも金額は下がってきています。
  • 近隣他市と比べて建設費が高い?=比べている基準がバラバラで異なります。近隣市と比較すると特別に高額ではありません。
  • なぜ今、新庁舎を建てなければならないのですか?=耐震性が不足、これを機に保健センターと市民交流の場も確保します。

バックナンバー(市長版)

新しい八潮を創る市民の会ニュース 令和3年春号

2021年4月発行

■大山しのぶ市長(政策委員長)にインタビュー
キーワードは「笑顔と安心」「住んで良かった」と思えるまち。

  • 「安全・安心、そして楽しい給食」へ、短期・中期・長期的な視野で万全な体制へ!
  • 「ここで育ってよかった」と思えるまちに…。義務教育、子育て支援にさらに力を入れる。
  • コロナ禍と社会の変化を見据えて…これからの地域経済に市として積極的にサポートを

■2期目の大山しのぶ市長 これまでの成果の中間報告(抜粋)

教育文化・コミュニティ、健康福祉・子育て、防災・防犯・消防・救急、産業経済・観光、都市基盤・環境、新公共経営など抜粋73項目を一挙掲載

■大山市長に託します! 私の想い、みんなの願い。

第49号 (2020年12月発行)

  • 巻頭所感:オール八潮で、力を合わせ withコロナでも 笑顔が見られるように!
    • 安全・安心な学校給食のため、万全を尽くします!
    • 新型コロナ対策として、八潮市独自の施策を行う
    • 失われたコミュニケーションを取り戻し、情報や思いの共有へ!
  • 告知:2021年の新年報告会は中止します。
  • 2020年 活動ダイジェスト
    • 新庁舎建設基本設計の策定…いよいよイメージが見えてきた(市民説明会の開催)
    • 東埼玉道路の事業決定…埼玉県東南部地域道路研究会、北部拠点まちづくり事業も
    • 学校のICT環境の整備…本年度中に全小中学生へタブレット配布(GAGAスクールへ)
    • 子育て事業の推進…病児病後児保育施設の運営、新生児聴覚スクリーニング検査費用助成
    • 高齢者の介護予防も拡充…フレイル予防事業を推進(シルバー世代の健康・安心のために)
    • 市民生活の向上に向け、各種団体・企業と協定を…防災、高齢者見守り、オリンピック・パラリンピック…。

第48号(2020年1月発行)

■年頭所感
前進を続ける大山市政…。皆様との対話を進め、さらなる理想を目指します

  • 防災意識を啓発し、全地区に防災計画を
  • 福祉と健康を引き続き重視。先端「健康」都市・八潮の実現へ
  • 皆様と語り合い…つなげる、ひろがる、理想のまちへ 

■充実と挑戦の1年を振り返る

  • 庁舎建設基本計画の策定と設計者の選定…新庁舎の姿が具体化する段階へ
  • 健康スポーツ施設「中川やしおスポーツパーク」オープン!…健康マイレージ事業もさらに充実
  • 保育施設7か所を開所、全小中学校にエアコン整備…子育て・教育環境を引き続き整備
  • 「生活支援コーディネーター」を配置、障がい者総合相談窓口「コネクト」開所…高齢者や障がいのある方のバックアップ充実
  • 「八潮らしい街並み景観・分譲住宅認定制度」がスタート…50年先を見通した景観・まちづくりへ
  • 新協定「セブン−イレブン・ジャパン」「富士測地」「ヤフー」と…市民サービス向上、防災・災害情報発信に期待

第47号(2019年1月発行)

■年頭所感
着々と重要プロジェクト進行中! 八潮の新しい姿が見えてくる…

  • 災害の多かった2018年を振り返り…地域のつながりを防災に活かす!
  • 自助・共助・公助…自助の重要性の再認識を
  • いよいよ動きだす新庁舎の建て替え…まちづくりの在り方を問い直す
  • 今年は2期目の折り返し地点…新しい八潮に向け、全力を尽くす

■2018年 活動ダイジェスト

  • いよいよ本格的に動き出すアセットマネジメント:取組に関する「庁舎建設基本構想」などが次々と決定
  • 子育て支援、もっと使いやすく、きめ細やかに:民設民営の学童保育所、子育て相談室など新設
  • 健康づくりの取り組みに埼玉県から「優秀賞」:健康マイレージも7月から開始
  • 大学連携と防災の新たな成果として全国から注目!:八潮こども防災マイスター育成プロジェクトがスタート
  • 八潮ブランドを充実、ガイドブックも発刊:シティセールスをさらに充実させる
  • 防災、スポーツ振興、まちづくりに期待:笛吹市、株式会社西武ライオンズ、郵便局と協定締結

第46号(2018年1月発行)

■年頭所感
住みやすさナンバー1(ワン)への第二章

  • 昨年の選挙を経て、2期目がスタート…いよいよ政策の真価が問われる時期へ。
  • 増え続ける人口増を見据え、子育て・教育への施策をさらに充実。
  • 先端「健康」都市へのスタートの年、引き続き、チャレンジを続けます。

■2017年を振り返って…。

  • ブランドとして魅力を確立し、積極展開へ!…「八潮ブランド〜世界に誇るまちの逸品〜」を認定(2月21日)
  • 医療費全額助成に加え、新制度スタート。…誕生祝金制度、こども医療費の全額助成開始(4月1日)
  • 介護のより多様なサービスにつなげます。…介護予防・日常生活支援総合事業、高齢者ふれあいの家支援事業の開始
  • 老朽公共施設の対策がいよいよ動き出す!…アセットマネジメント市民シンポジウムの開催(6月10日)と八潮市公共施設マネジメントアクションプランの策定(8月)
  • 子育て情報、タイムリーにお届けします。…「やしお子育て応援ナビ」の運用開始(7月3日)
  • より実戦的な災害研修、県の内外からも注目!…八潮市災害応急対応高度化研修を実施(9月22日)
  • 市の魅力を様々な角度からお伝えします。…市ホームページにシティセールスの特設サイトを開設(11月1日)
  • 市の発展、シティセールスなどに効果を期待…3つの大学などとの協定締結で連携強化

第45号(2017年1月発行)

■年頭所感
2017年成果を出す。更に挑戦を続ける。県内初の「小中学生に対する教育資金貸付」がスタート、小中学生の医療費の全額助成も始まる。
■大山しのぶ活動トピックス
・県内3例目。消防・災害能力向上に向け、広域化を実現。
・八潮市公共施設マネジメント基本計画を策定。
・やしお子育てほっとステーション開設。他
・2016年活動ダイジェスト
・八潮市のホームページがリニューアル!

第44号(2016年1月発行)

■年頭所感:2016年充実の年に!
まちの未来をつくる子育て・教育をさらに充実。雇用・商工農の育成、災害対策にも力を入れる。
■4月1日から市役所の組織が変更に!
■大山しのぶ活動トピックス…
中川やしお水辺の楽校・やしお駅前公園。まちの景観と空家への対策を実現!自転車交通の安全のため条例を制定!他

第43号(2015年1月発行)

■年頭所感:2015年 飛躍の年に
今年は新政策も本格スタート!「5次総」や新条例にも取り組む。

■大山しのぶの活動トピックス
聖徳大学と包括協定を締結。八潮の教育に大学の教育力を。八潮こども夢大学がスタート。小学生が5大学6学部で学ぶ。民間の力と特色を活かすため、協定締結。他

■八潮市南部中央地区の町名が決定。

第42号(2014年1月発行)

■年頭所感:「住みやすさナンバー1のまちに向かって…。」
■台風26号により被害を受けた皆様へ
■大山しのぶ市長に直撃質問!

バックナンバー(県議版)